SSブログ

吉田郡山城めぐり 嘯岳禅師の墓 [吉田郡山城めぐり]

次は嘯岳禅師の墓です。嘯岳禅師(しょうがくぜんじ)は二度も明に渡り修行を積んだ僧で、元就はしばしば吉田に招き入れ、また元就の逝去に際しては葬儀の導師をつとめたそうです。また毛利輝元が元就の菩提を弔うため吉田城内に建立した洞春寺を開きました。

途中にはまむしに注意の看板が地面に転がってました。
DSCN1712

嘯岳禅師の墓
DSCN1719

DSCN1718

いろいろ調べてみると、洞春寺は元々この吉田の城内にあり、関が原の没後毛利家に従って山口に、次に萩城内に、明治2年に現在の山口市内に落ち着きます。また、秀吉の朝鮮出兵の際嘯岳禅師は、小早川隆景に従って朝鮮半島に渡ったそうです。その際持ち帰った、古い書物は洞春寺開山嘯岳鼎虎禅師手沢本として山口県の文化財になっています。
(つづく)


日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
  • 発売日: 2012/03/27
  • メディア: 単行本


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。